【熱間塗装タイプ】
熱間塗装タイプは塗装する機器が加熱された状態で塗装する事ができるタイプです。熱がかかっている為に下地処理等が不十分な状態で塗装されるので、長期の耐久性には難があり、補修塗りとしての使用が主です。ただし、熱間とはいえ塗装できる温度の限界があります。
用途
各種プラントの加熱中の補修塗装。
荷姿
15㎏,4㎏(専用シンナーは16L,4L)
| 耐熱 温度 | 商品名 | 色調 | 乾燥膜厚 | 希釈率(重量%) | 標準使用量(/㎡) | 塗装間隔(20℃) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ㎛/回 | 刷毛・ ローラー | 吹付 | 刷毛・ ローラー | 吹付 | 最短時間 | 最長時間 | |||
| 200℃ まで | Z-150 プライマー | グレー | - | 5~20 | 5~20 | 使用量は塗装時の 温度によって変わ ります。 目安としては プライマー 0.25~0.30㎏ 上塗シルバー 0.17~0.22㎏ | - | 1日以内 | |
| Z-150 上塗 | シルバー | - | 5~15 | 5~15 | - | 1日以内 | |||
| 600℃ まで | Z-250 プライマー | グレー | - | 5~20 | 5~20 | - | 1日以内 | ||
| Z-250 上塗 | シルバー | - | 5~15 | 5~15 | - | 1日以内 | |||
- 希釈にはZシンナーを使用してください。
- 乾燥膜厚は性能下限膜厚です。
- 受注生産品の対応となります。
- 塗装可能温度としてZ-150は120℃、Z-250は200℃までです。
- 基本的に外面用塗料であり、内面に使用した場合には十分な性能を維持できない可能性があります。


マルテー ウルトラボールマザール MA-P(固定式) #強力な竜巻状の渦を発生し、容器の隅々まで均一に撹拌する、羽根の無い画期的な「ウルトラボール」を搭載した撹拌機です。#大塚刷毛 #507118 0001
マルテーミキサーセット #4L缶・1L缶など小型容器の塗料の撹拌に便利なコンパクトサイズの撹拌機です。 撹拌効果の高い特殊構造のプラスチック羽根、ステンレス羽根がついています。
マルテー マザール90・90A共通 交換用 羽根シャフト #マザール90シリーズ用ハネ・シャフトセット #大塚刷毛 #20251006
マルテー NEWマルチガン 固定型 #ノズル交換不要、一丁でマルチに対応 #大塚刷毛
カラープレビュー色見本帳



