文字の「はね」や「止め」に明朝体特有の味わいが出せ、力の入れ具合で線が平らにも書くことできるよう、原毛に工夫を加え造られています。穂丈調整が可能です。
極小 穂丈11mm 穂幅2.0mm
小 穂丈15mm 穂幅2.5mm
中 穂丈17mm 穂幅3.5mm
大 穂丈18mm 穂幅4.5mm
極大 穂丈21mm 穂幅5.5mm
特大 穂丈28mm 穂幅6.5mm
¥1,034 – ¥6,600 税込
味わいのある筆致、とりわけ版下用の細かい字に最適。
※「たくさん買うので少し安くしてほしい」など、価格のご相談にも対応いたします。数量・相談したい価格・希望納期などをお伝えください。折り返しご連絡いたします。
極小 穂丈11mm 穂幅2.0mm
小 穂丈15mm 穂幅2.5mm
中 穂丈17mm 穂幅3.5mm
大 穂丈18mm 穂幅4.5mm
極大 穂丈21mm 穂幅5.5mm
特大 穂丈28mm 穂幅6.5mm
メーカー | 大塚刷毛製造株式会社 |
---|---|
サイズ | 極大, 特大, 大, 中, 極小, 小 |
レビューを投稿するにはログインする必要があります。
古くからラインをいれるために使用されています。
縁取りや線だけでなく 文字にも使える人気の高い製品です
丸ゴシック用筆の最高級品
筆
正文堂 文字筆 イタチ毛 #腰が強く毛先もしなやかなところから、中細筆の中で一番幅広く使われます。版下、書道、看板書きなどに好評で水性、油性どちらでも使えます。 「切れの良い字」に特に向いています。
卓越した筆づくりの技術が使いやすさに反映。
縁取りや線だけでなく 文字にも使える人気の高い製品です
絵画、広告、舞台美術など、さまざまなジャンルで好評の優良画筆。
毛質はやわらかく、水含みが良いので透明水彩画に適しています。面塗り、地塗りに最適です。
水性・油性兼用。
レビュー
レビューはまだありません。