■用途
Pタイル、塩ビシート、FRP防水、ウレタン防水、アスファルト防水、
エポキシ樹脂、Pタイル用接着剤面、油汚染面等
■使い方
Eプライマーを原液のままで、刷毛、ローラーなどを用いて塗布してください。
↓
充分乾燥後、セメント系下地調整材、又は樹脂入りモルタル等を塗布してください。
※樹脂を混和しないモルタルは接着しないモルタルは接着しないので使用不可。
タイル等を貼り付ける場合は、必ず樹脂を混和したモルタルで貼り付けるか、
セメント系下地調整塗材を塗布し硬化、乾燥させてから、タイルを貼り付けてください。
■標準仕様
・標準所要量
約10〜20平米(1KG)
約40〜80平米(4KG)
■注意点
・鉄部には塗らないでください。
・モルタルの吸水調整材としては使用しないでください。
・浴槽内には使用しないでください。


みずき 隅切り 筋違 黒毛 8号 #超速乾水性塗料でも固まりにくく、塗装感・塗料含み・吐出しなどに優れています。 筋違より玉厚が薄く、頭上などの見にくい箇所の塗装に高い作業性を発揮するタイプです。#大塚刷毛
旭サナック 溶剤回収装置 D12AX
岩田 スプレーガン 「極み KIWAMI」W-50-136BGC
バイテク 溶剤用 180G #防かび・防藻 添加剤 [溶剤系塗料専用] #スズカファイン
プライマーK 3KG #優れた浸透性 優れた内部浸透性があり、下地の吸水性を抑えます。 アルコール系で強い耐水皮膜を作ります。#ヤヨイ化学







レビュー
レビューはまだありません。