JIS K 5621 一般用 さび止めペイント 2種
速乾ラスノン5621
特徴・機能
●JIS K 5621 一般用 さび止めペイント 2種 規格品です。
●乾燥が速く、密着性・防錆性・作業性に優れる経済的なさび止め塗料です。
●ターペン可溶タイプなので、強溶剤タイプと比較し臭気がマイルドです。
●1液タイプなので取り扱いも簡単です。
●色相は「赤さび色」「ねずみ色」の2色です。
概要
| 主用途 | 建築物内外部 |
|---|---|
| 適用下地 | 鋼板、鋼材など |
| 主要組成 | フタル酸系 |
| 荷姿 | 20kg ※小缶の設定はありません。 |
| 色 | 赤さび色、ねずみ色 |
| 仕上がり(つや/模様) | – |
| 塗装器具 | 刷毛[以下H]、ウールローラー[以下U]、エアレス[以下A] |
| 希釈剤(希釈率) | 塗料用シンナー([H][U]0~5% [A]5~10%) |
| 塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | 0.09~0.17kg/㎡/回[1~2回](117~222㎡/回/缶) |
| 間隔時間(23℃) | 工程内24時間以上、工程間24時間以上6ケ月以内 |
| ホルムアルデヒド放散等級[登録] | F☆☆☆☆[JIS] |
| JIS規格[製品特記] | JIS K 5621 一般用さび止めペイント2種 |
| 防火認定[製品特記] | 該当せず |
| JASS18[製品特記] | 該当せず |
| 塗装略号[製品特記] | 該当せず |
| 消防法表示 (危険物登録商品名) | 指定可燃物([赤さび色]9B0106、[ねずみ色]9B0108) |
| 適合下塗材 | 本品 |
| 適合主材 | 使用しません。 |
| 適合上塗材 | エスコートホープDX、エスコートECOなど |
| 備考 |


36-68 スーパーマルチ密着剤スプレー 420ml








レビュー
レビューはまだありません。