屋上防水層保護用 水性1液反応硬化形アクリルシリコン樹脂系 遮熱塗料
特徴・機能
●1液反応硬化形アクリルシリコン樹脂系の耐候性に優れた屋上防水層用水性遮熱塗料です。
●高反射性顔料とセラミックバルーンの相乗効果により、太陽光の近赤外波長域を反射します。
●熱によるアスファルトの軟化、加硫ゴムシートジョイントの伸び等を低減し、ふくれを抑制しますので、メンテナンスサイクルの長期化に寄与します。
●ゴムシート・アスファルトシートへの直接塗装が可能なブリード抑制タイプです。
●従来品と比較し、塗膜からのCOD溶出量を低減しています。
●骨材の入っていない非歩行用タイプです。
| 主用途 | 屋上防水層の保護・遮熱 |
|---|---|
| 適用下地 | ゴムシート、ゴムアスシート、砂付アスファルト、ウレタン塗膜防水、ポリマーセメント系塗膜防水材など |
| 主要組成 | アクリルシリコン系 |
| 荷姿 | 16kg |
| 色 | 標準色4色(ホワイト、ECOアイボリー、ECOライトグレー、ECOグリーン) ※指定色不可 |
| 仕上がり(つや/模様) | つやあり |
| 塗装器具 | 刷毛、ウールローラー、スプレー |
| 希釈剤(希釈率) | 清水(無希釈) |
| 塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | 0.2~0.4kg/㎡/2回(40~80㎡/缶) |
| 間隔時間(23℃) | 工程内2時間以上、最終養生24時間以上 |
| 適合下塗材 | ●<ゴムシート・アスファルトシート>下塗不要 ●<ポリマーセメント系防水材・ウレタン塗膜防水>アスファルトシーラー ※ウレタン塗膜防水材の場合は、試験施工の上、粘着を確認してください。塩ビシートには、クールトップ#500Siをご使用ください。 |
|---|---|
| 適合主材 | 使用しません。 |
| 適合上塗材 | 本品 |
香川県坂出市
2013年 改修
250㎡
静岡県藤枝市
2012年 改修
1,000㎡
熊本県宇城市
2011年
1,000㎡
熊本県天草郡
2011年 改修
1,100㎡
岐阜県各務原市
2010年 改修
2,000㎡


プライマーK 3KG #優れた浸透性 優れた内部浸透性があり、下地の吸水性を抑えます。 アルコール系で強い耐水皮膜を作ります。#ヤヨイ化学
36-68 スーパーマルチ密着剤スプレー 420ml











レビュー
レビューはまだありません。