
パラベースNEOはカチオン系下地調整材です。
少量のコンパクトパッケージでパラテックスとの接着性も良好です。
パラベースNEOの特長
適応下地
| 下地の種類 | プライマーの種類 |
|---|---|
| モルタル、コンクリート | 水引が早い場合は、水湿し、又はプライマーAP塗布(3倍希釈液) |
| 陶磁器質タイル、石材、鉄部 | 不要 |
| アクリル、エポキシ塗装面 | 不要 |
用途
●コンクリート、モルタルの不陸調整
●タイル面改装時の下地調整
●吹付タイル等、5mm以下の凹凸面の改装時の下地調整
●アクリル、エポキシ塗装面の下地調整
●溶剤系仕上材を塗る場合の下地調整
〔カチオン系下地調整材〕
パラベースNEOはカチオン系下地調整材です。少量のコンパクトパッケージでパラテックスとの接着性も良好です。
| ●荷姿・容量 | / | 主 材・紙袋14kg 混和液・ポリ容器2kg |
| ※混和液は紙袋内に同包されています。 | ||


アンダーフィックス 5KGセット #鋼構造物の塗り替え用の防錆材 #アサヒボンド #コンクリート中の鉄筋表面にできる不動態皮膜は、鉄筋を錆から守ります。本品に含まれる「粉末防錆材」は、腐食を助長する物質を吸着無害化します。



