ゴム表面の不純物を取り除くには、有機溶剤などで表面を脱脂する方法が一般的ですが、十分ではありませんでした。密着向上剤を使用し、ゴム表面を洗浄することで、密着阻害要因を取り除けます。
また、取り除くだけではなく、特殊成分が含まれている為、ラバーペイントのゴムへの浸透性を高め、密着力を強化します。
| ゴム素材と塗料の密着を阻害する物質、及び原因を取り除くとともに、ラバーペイントとゴムの密着性を向上させます。 |
密着を阻害する要因は
- 劣化防止剤
- ワックス
- シリコン離型剤 などです。
これらがゴム表面に付着し、剥がれ・ハジキの原因となります。
当社の密着向上剤を使用することで、ゴムへの密着力が驚異的に増します。
各種ゴムに対する密着性
ゴムに含まれている成分や、離型剤の影響を受け、密着が悪くなる場合があります。
密着向上剤を使用すると密着が向上します。密着はゴムメーカーによって異なります。
| 種類 | 下地処理 | |
| IPA拭き | 密着向上剤 | |
| 天然ゴム(NR) | × | ◯ |
| EPDM | △ | ◯ |
| ニトリルブタジエンゴム(NBR) | ◯ | ◯ |
| スチレンブタジエンゴム(SBR) | ◯ | ◯ |
| イソブレン(IR) | ◯ | ◯ |
| ウレタン(U) | ◯ | ◯ |
| クロルスルホン化ポリエチレン(CSM) | ◯ | ◯ |
| クロロブレンゴム(CR) | ◯ | ◯ |
| エラストマー | △ | ◯ |
| ブチルゴム(IIR) | × | △ |


1液ファインウレタンU100 フラットベース 0.8KG #現場でのつや調整に最適。 塗料用シンナーAで希釈できるタイプの上塗り塗料に適用できるつや消し剤です。#日本ペイント #1FU
シールプライマー#7 500G
エレタック 6ロール
マルテー NEWマルチガン 固定型 #ノズル交換不要、一丁でマルチに対応 #大塚刷毛
カラープレビュー色見本帳





