| 用途 | 外壁コンクリート・タイル剥落防止工事における 
 アスベスト含有仕上塗材、下地調整材の除去および穿孔 | 
|---|---|
| 概要 | ダイヤビットの回転ドリルで低騒音・低振動作業を実現 水循環式なので外壁を汚さず作業ができます。 | 
特徴
- 低振動 - 打撃を使用しないのでタイル・躯体に欠けが起きにくい 
- 低騒音 - 穿孔時の室内側騒音レベル60dB~80dB 
- 無粉塵 - 湿式なので埃が発生しない 
- 無汚染 - コンクリート汚水を回収濾過するので現場を汚しません 
- 高作業性 - 穿孔、冷却水循環式なので給水の手間が無い 
- 低コスト - 冷却水を潤沢に使用するので穿孔時間が短く、刃持ちが良い 





 
  
  
  
  
 
 
 
 
 
 
  
  
 