硬化剤のみ
<さび反応形>水性2液反応硬化形エポキシ樹脂系さび止め塗料
特徴・機能
●さび反応形 水性2液形エポキシ樹脂系のさび止め塗料です。
●特殊配合したキレートが、素地のさびと化学反応し、さびを安定な状態に転換します。
●エポキシ樹脂とアミンの架橋による、密着性・耐久性に優れた緻密で強靭な塗膜が、水分や酸素を遮断し、さびの発生を長期間抑制します。
●有害な鉛・クロムなどの重金属を含む防錆顔料を使用しておりません。
●臭気の少ない、環境に優しい水系塗料です。
●オール水系仕様の下塗として最適です。
●主剤・硬化剤は全て非危険物で、倉庫での保管数量に制限を受けません。
概要
| 主用途 | 建築物内外部、屋根 |
|---|---|
| 適用下地 | 鉄骨、鋼板、亜鉛鉄板、ステンレス鋼板、アルミニウム板、着色亜鉛鉄板、どぶ漬け溶融亜鉛めっき鋼材(備考参照)など ※塩化ビニル被覆鋼板は不適 |
| 主要組成 | エポキシ系 |
| 荷姿 | 16kgセット(主剤15:硬化剤1) 硬化剤のみ1.6KG |
| 色 | 白、グレー |
| 仕上がり(つや/模様) | – |
| 塗装器具 | 刷毛、ウールローラー、エアレス |
| 希釈剤(希釈率) | 清水(0~5%) |
| 塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | [膜厚35μm]0.10~0.12kg/㎡/1回(133~160㎡/石油缶) [膜厚60μm]0.18~0.20kg/㎡/1回(80~88㎡/石油缶) |
| 間隔時間(23℃) | [膜厚35μm]工程内3時間以上[膜厚60μm]工程内8時間以上 ●屋根の場合、[膜厚35μm]工程内16時間以上[膜厚60μm]工程内16時間以上 |
| ホルムアルデヒド放散等級[登録] | F☆☆☆☆[日塗工] |
| JIS規格[製品特記] | JIS K 5551 鋼構造物用さび止めペイントD種及びE種 ※相当品(社内試験による) |
| 防火認定[製品特記] | 該当せず |
| JASS18[製品特記] | 該当せず |
| 塗装略号[製品特記] | 該当せず |
| 消防法表示 (危険物登録商品名) | <主剤>非危険物[水系] <硬化剤>非危険物[水系] |
| 適合下塗材 | 本品 |
| 適合主材 | 使用しません。 |
| 適合上塗材 | アクアエポーレシリーズなど |
| 備考 | <可使時間> 3時間以内/23℃ ※どぶ漬け溶融亜鉛めっき鋼材は,1ヶ月以上暴露し,金属光沢の無いことを確認後、白さびを除去してから塗装してください。 |


バイテク 水性外部用 180G #防かび・防藻 添加剤 #スズカファイン
B/H 10トン 油圧ユニット S203
プラスチック盛板 左官型 Lサイズ
スイデン 遠赤外線ヒーター SEH-10A-1 白
ロックポリパテ 中目 薄付け用 057-0150 1KGセット
フローン01 X 立ち上り専用ウレタン グレー 10KG #2022年9月12日より販売再開
コロミクス用 中粘度KRミキサー(シングル用) #Collomix用 #中粘度用交換羽根 #507145 0002
ロックEZパテ 細目・仕上用 057-0590 1KGセット(硬化剤20g付)
精和 洗浄ガン P-31-0(標準セット品)
らくらくカートリッジ 1型 50枚入 183×140 缶なし #大塚刷毛 #色替えや後始末が簡単な、カートリッジタイプの内容器。
ペインター20 1KG #シリコンシーリングに塗装を可能にした画期的な下地調整材です。#信越化学工業






レビュー
レビューはまだありません。