
塗装劣化や鋼材のサビ、腐食が進行した横断歩道橋の蹴上げ部・ささら部補修を e-シート(紫外線硬化型FRPシート)を用いて、施工性よく安定した品質により、長寿命化することを目的とした補修システムです。
エポキシアクリレート(ビニルエステル)樹脂とガラス繊維をあらかじめシート化させた硬化前のFRPで、紫外線(太陽光)に当てるだけで硬化します。硬化したe-シートは、耐食性・耐衝撃性に優れた強靭な防食層を形成します。
※e-シートは、スチレン(特定化学物質)やVOC(揮発性有機化合物)を含まない環境にやさしい製品です。
用途
コンクリート補修・防食防止。防錆・防食・防水・補修・絶縁等の様々な用途に使用可能です。
| 品名・型式 | e-シートES-600T |
|---|---|
| 仕様 | 歩道橋補修用 |
| サイズ | 250×850mm |


バイテク 溶剤用 180G #防かび・防藻 添加剤 [溶剤系塗料専用] #スズカファイン
マルテー マザール90 電動タイプ #電動式・撹拌機/折り畳み式2枚羽根シャフト一体型 #一斗缶の天板を切らずに使える撹拌機です。#大塚刷毛 #20251006
ガラスクロス 1m×3M



レビュー
レビューはまだありません。