ホゴコンエースMS-Fは、特殊なアクリルシリコン樹脂系の床用ノンスリップ表面保護仕上材です。
石材やタイルだけでなく、建築物内外床に用いられるコンクリート、モルタル、セメント系形成板等、
様々な床面の耐久保護や滑り止めに優れた性能を発揮します。
■特徴
滑り止め性
スリップ防止に有効な特殊透明硬質骨材を使用しているため、美観を損なわずに滑り止め効果に優れ、安全で快適な歩行が可能となります。
耐久保護性
安定した保護皮膜層を長期間形成し、塩害、凍害、白華防止等、多機能に保護します。
美観
特殊透明フィラーを配合したため、濡れ色、艶を発生しませんので、素材の質感を損ないません。(艶消し)
撥水性
アクリルシリコン樹脂皮膜が長期にわたり優れた撥水性を示します。
■施工方法
・下地調整
下地の補修
洗浄(エフロ、レイタンス、油、塗料などの除去)
乾燥(含水率の確認)
a塗剤調合
ホゴコンエースMS-F基剤の缶を開け、十分攪拌してください。
ホゴコンエースMS-F基剤と硬化剤を13:1の割合で混合攪拌し、専用骨材を加え均一に混合してください。
専用シンナーで希釈してください。(通常無希釈にて塗装しますが、下地の状態や気象条件により、塗装しにくい場合は、0〜20%希釈してください。)
b塗付
ローラー又はハケを用いて均一に2回塗りで塗装するのが標準です。
ローラーのネタを軽く切り、小面積づつ縦横ムラ切りしながら塗り進んでください。
標準塗付量は0.3〜0.5kg/m欧任?0.15〜0.25kg/m押?回)。
1回目と2回目の工程間隔は2時間以上とし当日中に2回塗りしてください。
塗付量が著しく超過した場合、濡れ色、艶むらが発生することがあります。
下地の表面状態、劣化状況により、適正塗付量が変化する場合があります。
可使時間以内(20℃で3時間程度)に使い切ってください。
・養生
塗付後24時間は水がかからないように注意してください。
☆約12平米分


布17マスカー 1100mm×25m 60個入 グリーン
ポリ缶 小 3L #大塚刷毛
タイガーUPパテ(下塗用) 120 10KG
GLビッグ30 16KG #石膏ボード・硅カル板・PC板・ALC板の目地処理や繊維壁・吸音テックス等のピンホール、穴埋め、凹凸調整に。防カビタイプ。#ヤヨイ化学
コーキングヘラ Cセット 15003 #軽量で弾力性に富んだポリアセタール製です。手になじみ、壁面やタイルを傷つけません。 また、サッシ廻り・水廻りに最適です。
バイテク 水性外部用 180G #防かび・防藻 添加剤 #スズカファイン






レビュー
レビューはまだありません。