水性反応硬化形エマルション塗料
多機能タイプの水性つや有り塗料。内装・外装の各部位に塗装可能です。
1.優れた付着性
反応硬化形なので、各種旧塗膜への付着性が優れ、改修時にはシーラーレスでの塗装が可能です。※
また、優れた耐久性・耐水性を発揮します。
2.仕上がり:
隠ぺい性に優れ、作業性・仕上がり性の両面を兼ね備えた高級品です。
3.環境配慮型
低VOC塗料(TVOC1%以下)ですので、室内環境に配慮した水性塗料です。
臭気も少なく、安全にお使いいただけます。
4.ヤニ止め性
ヤニ止め効果があるため、軽微なヤニであれば抑制することができます。
5.透湿性
塗膜には透湿性がありますので、膨れや剥離を抑制します。
6.防藻・防かび性
藻やかびの発生を防止する効果があり、美観維持に役立ちます。
強力防かびタイプ・抗菌タイプもオプション付与が可能です。
7.現場でつや調整可能
水性ケンエースグロスと水性ケンエースを混合し、お好みのつやに調整できます。
製品詳細情報
| 樹脂 | アクリル |
|---|---|
| 水性/溶剤 | 水性系 |
| 1液/2液 | 1液 |
| 荷姿 | 16kg、4kg |
| 素材 | モルタル、コンクリート、ALC、押出成形セメント板、けい酸カルシウム板、石膏ボード、スレート、鉄、PC板 |
| JIS | JIS K 5660、JIS K 5663 |
| 機能 | 防火認定、防藻、防かび、ヤニ止め、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ |
| 規格 | JIS K5660 つや有合成樹脂エマルションペイント(つや有り) JIS K5663 合成樹脂エマルションペイント 1種(5分つや有り、3分つや有り) 防火材料認定番号 NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) |
| 適用下地 | 新設下地:コンクリート、モルタル、石膏ボード、スレート板、けい酸カルシウム板などの各種素材 改修下地:上記各種素材および鉄面の各種旧塗膜 |
| 色相 | 淡彩色~濃彩色 |
| つや | つや有り、7分つや有り、5分つや有り、3分つや有り |
| 施工方法 |
|
| 希釈剤 | 水道水 |
| 工程 | 上塗り |
使用量、1缶当たりの塗り面積(m²)
| 使用量(kg/m²/回) | 1缶当たりの塗り面積(m²/回/缶) |
|---|---|
| 0.13~0.15 | 106~123(16kg缶の場合) |


3連自在クランプ φ48.6×φ48.6×φ48.6mm
アシバネバンセン 番線 200本入
ペインター20 1KG #シリコンシーリングに塗装を可能にした画期的な下地調整材です。#信越化学工業
1液ファインウレタンU100 フラットベース 0.8KG #現場でのつや調整に最適。 塗料用シンナーAで希釈できるタイプの上塗り塗料に適用できるつや消し剤です。#日本ペイント #1FU
ファイン浸透造膜シーラー 茶褐色 15KGセット #日本ペイント #吸込みが激しいスタッコ、モルタル壁面、住宅用化粧スレート屋根面の塗替え時に適。弱溶剤2液形の造膜エポキシ樹脂シーラーです。










レビュー
レビューはまだありません。