特徴・機能
●弱溶剤2液形ふっ素樹脂系つやあり塗料です。 ●耐候性塗料のJIS規格品です。(該当JISは下記参照ください) ●塗膜劣化の主要因である太陽の紫外線に対し、抜群の耐久性を持つふっ素樹脂により、優れた耐候性を発揮します。 ●金属系素地・セメント系素地に適応します。 ●ターペン可溶タイプなので、強溶剤タイプと比較し臭気がマイルドで、既存塗膜のチヂミや溶解が少なく、幅広い旧塗膜に適応します。
![]() ワイドエポーレシリーズ | ![]() 促進耐候性試験 | ![]() 可使時間 | ![]() |
概要
| 主用途 | 屋根、建築物外壁、鋼構造物 |
|---|---|
| 適用下地 | カラートタン、新生瓦、鋼板、鋼材、金属系サイディング、窯業系サイディングなど |
| 主要組成 | ふっ素系 |
| 荷姿 | 14kgセット(主剤13:硬化剤1)、2.8kgセット(主剤2.6:硬化剤0.2) |
| 色 | 白、原色、標準色(A版およびRoofPaint)、指定色 |
| 仕上がり(つや/模様) | つやあり ※つや調整はできません。 |
| 塗装器具 | 刷毛、ウールローラー、エアレス |
| 希釈剤(希釈率) | 塗料用シンナー(0 #12316;20%) |
| 塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | 0.20 #12316;0.32kg/?/2回(43 #12316;70?/石油缶) |
| 間隔時間(23℃) | 工程内5時間以上7日以内、最終養生24時間以上 ●屋根の場合は工程内16時間以上 |
| ホルムアルデヒド放散等級[登録] | 該当せず(JIS K 5659の為、対象外となります) |
| JIS規格[製品特記] | JIS K 5659 鋼構造物用耐候性塗料1級 [ふっ素系] JIS K 5658 建築用耐候性上塗り塗料1級 [ふっ素系] |
| 防火認定[製品特記] | 該当せず |
| JASS18[製品特記] | 該当せず |
| 塗装略号[製品特記] | DP、LS2-FUE |
| 消防法表示 (危険物登録商品名) | <主剤>第四類第二石油類 <硬化剤>第四類第一石油類 |
| 適合下塗材 | ●<金属系素地>ワイドラスノンEPO、さびストップ、エポプラ、エポマイルドなど、 ●<無機系素地>ワイドシーラーEPO、リフノンなど |
| 適合主材 | 使用しません。 |
| 適合上塗材 | 本品 |
| 耐用年数の目安 | 屋根・外壁13 #12316;15年 |
| 備考 | <可使時間> 5時間以内/23℃ |
※上記の塗付量(塗面積)は標準状態の場合ですので、下地条件によって、大きく変動する場合があります。


マルテーブルーム MIC 96895 #柄伸縮式ホーキ #全長:約 740〜1230mm #大塚刷毛 #123051 0000
セレガードDS 25KG #ケイ酸質系塗布防水材(無機質浸透性塗布防水材)#レゾナック建材![ワイドエポーレ 中塗り 黒 #弱溶剤2液形ポリウレタン樹脂系塗料 [JIS K 5659 中塗り用] #スズカファイン](https://www.paintstore.jp/wp-content/uploads/2019/08/83f812a57531ba06d4081bce50a3f12c.png)








![ワイドエポーレ 中塗り 黒 #弱溶剤2液形ポリウレタン樹脂系塗料 [JIS K 5659 中塗り用] #スズカファイン](https://www.paintstore.jp/wp-content/uploads/2019/08/83f812a57531ba06d4081bce50a3f12c-100x100.png)
レビュー
レビューはまだありません。